【Amazon】FBA納品済み「要期限管理商品」の賞味/消費期限の確認方法
こんにちは!
国内初のAmazon専門コンサルサービスを展開しているアグザルファです!
アグザルファブログではAmazon専門コンサルタントがAmazon出品に役立つ情報をお届けしています。
早速ですが、賞味期限や消費期限が発生する要期限管理商品をFBAへ納品する際、納品プラン上で期限の入力を行いますが、
FBAへ納品した商品の賞味/消費期限を把握、管理されていますか?
「FBAへ納品している商品の賞味/消費期限っていつだっけ?」
「〇月〇日の賞味/消費期限の商品はあといくつFBAに残っているの!?」
と思った事のある方も、多くいらっしゃるのではないかと思います。
そんな、要期限管理商品をFBAへ納品しているAmazon出品事業者であれば、ぜひ知っておきたい!
FBAに納品している要期限管理商品の賞味/消費期限確認方法
を解説いたします。
要期限管理商品について、設定方法やFBAへの納品方法を解説した記事もございます。
是非コチラも合わせてご覧ください⬇︎
目次
要期限管理商品についておさらい
要期限管理商品についておさらいしていきましょう。
「要期限管理商品」とは、食品全般、食品以外で消費期限の印字がある商品のことを指します。
・食品
・飲料
・ペットフード
・化粧品
といった使用期限がある場合は、要期限管理商品の対象となります。
ちなみに「酒類」も要期限管理商品に分類され、
酒類をFBAで販売する場合は、蔵置所設置の手続きが必須となりますので、テクニカルサポートへ問い合わせてみてくださいね。
それでは本題に入ります。
賞味/消費期限の確認ページへのアクセス方法
賞味/消費期限の確認ページへのアクセス方法はとても簡単です。
下記手順に沿って操作を進めていくと、賞味/消費期限を確認することが出来ます。
①在庫管理画面の「レポート」タブの中にある「フルフィルメント」を選択
②「Amazon フルフィルメント レポート」へ画面が切り替わったら、「在庫」の中の「表示を拡大…」をクリック
③表示を拡大後「賞味/消費期限レポート」をクリック
以上の手順で賞味/消費期限を確認できる画面へと移動できます。
確認画面は、クリックするだけで辿り着けますので、とっても簡単ですよ!
続いて、賞味/消費期限の確認方法について解説いたします。
賞味/消費期限を確認するには、「賞味/消費期限在庫レポート」より確認することが可能です。
確認方法は「オンラインで閲覧」と「ダウンロード」の2通りの方法から確認することができます。
賞味/消費期限在庫レポート:「オンラインで閲覧」での確認方法
まず初めに「オンラインで閲覧」での確認方法をご説明いたします。
賞味/消費期限を確認したい商品の出品者SKU、またはFNSKUを入力後、レポート期間を選択します。
※レポート期間選択は前日、過去3日間、過去7日間、過去14日間、過去30日間、過去90日間、過去180日間、過去365日間に加え、日付指定での選択も可能です。
確認したい期間を選択し、「レポートの生成」をクリックすると、
FNSKU、出品者SKU、商品名、商品が保管されているフルフィルメントセンター、商品数量、商品の状態、賞味/消費期限
上記の情報を確認することが出来ます。
賞味/消費期限は一番右の列に表示されます。
商品ごとに賞味/消費期限を確認出来るので、見やすいですね。
※現在、オンラインで閲覧できる最大の表示数は10,000項目までとなっているので、10,000項目以上確認したい場合は「ダウンロード」して確認する必要があります。
賞味/消費期限在庫レポート:「ダウンロード」での確認方法
次に「ダウンロード」での確認方法をご説明いたします。
ダウンロードで賞味/消費期限を確認したい場合は、レポート期間のみを選択します。
「オンラインで閲覧」同様、レポート期間選択は前日、過去3日間、過去7日間、過去14日間、過去30日間、過去90日間、過去180日間、過去365日間に加え、日付指定での選択が可能です。
確認したい期間を選択後、ダウンロードする形式を選択することができます。
・「.csv 形式でのダウンロードをリクエスト」
・「.txt 形式でのダウンロードをリクエスト」
上記いずれか、お好きな方をお選びいただけます。
形式を選択後、レポートをダウンロード可能になりますので、ダウンロードを実行いただき、ダウロードしたレポートを開いて、賞味/消費期限を確認してください。
要期限管理商品は基本、賞味期限の短い商品が優先的に出荷されます。
しかしながら、FBA倉庫の判断により購入者の住所に近いFBA倉庫にある商品(賞味期限の長い商品)が先に出荷されるケースもあるようです。
※出品者側では、「この商品から出荷してください」などの出荷指示は依頼できません、全てAmazon側による判断になります。
まとめ
皆さま、いかがでしたでしょうか?
今回はFBAに納品している要期限管理商品の賞味/消費期限確認方法について解説いたしました。
意外と簡単に賞味/消費期限を確認することが出来るので、出品者側での把握や管理もしやすいですよね。
賞味/消費期限が気になっている方がいらっしゃいましたら、是非今回の記事を参考に確認してみてください!
アグザルファブログが皆様の参考になれば幸いです。
今後もAmazon出品者の皆さまをはじめ、有益な情報を発信して参ります!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Amazon出品に関するご相談・お悩みございましたら、まずはお気軽にご相談ください!
┃公式YouTubeチャンネル
アグザルファブログとあわせて、Amazon出品に関する有益な情報をYouTubeでも発信しています!
グッドボタン&チャンネル登録 、ぜひよろしくお願いいたします!
┃メディア掲載情報
■ 2021年7月28日「ECのミカタ」
『Amazon DSP』の活用で、Amazonサイト外部からも集客やブランディング戦略の実現を
https://ecnomikata.com/original_news/31081/
■ 2020年11月18日「ECのミカタ」
Amazon専門コンサルタントに学ぶ「Amazon戦略成功の裏側」
https://ecnomikata.com/original_news/27993/